Category未分類

2015年度新歓企画第一弾! 「TEDxUTokyoができるまで」


こんにちは!ブログ初登場のK です!
すっかり春らしい過ごしやすい季節となりましたね。
そしてこの時期は新しい出会いの季節!
特に新しく大学にご入学する方にとっては、「大学に入ったら何しようかな〜、どんなサークルに入ろうかな〜。」と、新しく始まるキャンパスライフに、思いを馳せておられるのではないでしょうか。
また、そうでない方の中にも、「この時期に心機一転新しいことを始めたいな〜。」とお思いになっている方も多いかと思います!(筆者もその一人でした。)
そのような方々に是非私達の活動に興味を持ってもらいたく、今回から2回にかけて
私達の活動の紹介やこの団体の新歓のご案内をさせて頂ければと思っております!

さて、今回は「新歓企画第一弾!」として先日1/10に私達が開催した「TEDxUTokyo2015」の様子を写真と共に、皆さんにお伝えしたいと思っています。
詳しくはこちらもご覧になってくださいね。 http://tedxutokyo.com/

 

16297338011_1a692975d3_m

 

まずは受付の様子。
赤いスカーフを巻いたスタッフがお出迎えしています。
このイベントのリーフレットや、私達に協賛して頂いている企業様の様々なグッズもここでもらいます。

 

そして受付を済ませ、いよいよ本会場に入っていくと、、、

 

15676720424_b9b49a48ae_m

 

このような幻想的な光の演出が特徴的な壇が見えました!
実は、このステージは運営メンバーが手作りしたものなのです!

 

15676712554_0aa459d1f3_m

 

そしてしばらくするとオープニングムービーに続き、我ら運営チームの代表の挨拶によって
TEDxUTokyo2015の幕開けです!

 

今回のイベントは、スピーカー14名、パフォーマー1名の計15名の方々に登壇して頂きました。
本番のトークの様子も何枚か振り返っていきましょう。

 

16297330581_1548fc2fd8_m

 
16297354381_36e4c0fa83_m

 
16273215306_ac17626b1a_m

 

(この人はなぜふんどし姿で登壇しているのでしょうか、、、(笑))

 

他のスピーカーの方々の様子も下記のリンクからみれるようになっていますので、是非ご覧になってください!
https://www.flickr.com/photos/128973828@N03/sets/72157648001299834/

また既にYoutubeにて、各スピーカーの方々のトーク動画がアップロードされておりますので
“TEDxUTokyo”で検索して頂き、そちらも是非ご覧になってください!

 

さてトークセッションが終わると、スピーカーと参加者の方々を交えてのReceptionパーティーが開催されました。

 16111752020_7b3e31f0e4_z 

 16112983909_b53cc7f0e5_m

 

16112984179_6bdfa9f871_z

 

みなさんとても楽しそうに交流していますね。
学生社会人の垣根なく様々な話題を自由に話せる場所は中々珍しいのではないでしょうか。

 

次回は、今回紹介仕切れなかった、トークセッション以外のその他の企画も振り返っていきたいと思います。
お楽しみに!

 

また私達は新年度の運営メンバーを学年を問わず募集しています。新歓WorkShopは4/25・29に行うので、興味のある方はご一報下さい。

 

その他、もし私達の活動についてもっと興味がある、または運営に関わりたいという方は
お気軽に下記メールアドレスまでご連絡ください!
shinkan@tedxutokyo.com

TEDxUTokyoSalon開催しました!


こんにちは!ブログ初登場Yです。

夏の暑さが本格化してきましたね。TEDxUTokyoも12月の開催に向けて、いよいよ活動が本格化です…!!

さて今日は、7/20 TEDxUTokyoSalon のレポートです!

(TEDxUTokyoSalonとは…?という方はこちら→http://tedxutokyo.com

第一部の会場はこんな感じです。(東大駒場キャンパス21KOMCEE内のホールです)

No.1.1

最初のセッションは、お二人のスピーカーにトークをしていただきました。

No.1.2

トークの後は、自分のOriginについて考える時間でした。

「人生最大の転機」をひたすら書き出して…

No.1.3No.1.4

そこから、一人一枚にしぼって貼り出していただきました!

No.1.5

 

そろうとこんな感じ↓です。

上がgood なもの、下がbadなもの、という軸で貼り出していただいたのですが、良い経験が転機になっている方が多いようですね〜

No.1.6

 

この後グループに分かれて、各々のOrigin について共有していただきました。

No.1.7

Origin について考えた後、最後のセッション。

まずは1本のTED Talkを観ていただきました。

ダン・アリエリー:我々は本当に自分で決めているのか?

http://www.ted.com/talks/dan_ariely_asks_are_we_in_control_of_our_own_decisions?language=ja#t-1013238

 

ここから未来について目を向ける段です。

5年後の自分のビジョンを描き、その実現のために1ヶ月半後の自分へメッセージを贈ります。

それも共有したりして。

No.1.8

皆さんが胸に下げているネームプレートが、実はハガキになっていたんです!

1ヶ月半前の自分からメッセージが届くのが楽しみですね〜

 

この後、場所を隣に移して懇親会。参加者、スピーカー、スタッフ入りまじって交流しました。

No.1.9

 

Plotting your origin、体感していただけたでしょうか?

ご参加いただいた方、Ustreamでご覧くださった方、ありがとうございました!

No.1.10

 

ちなみに…

舞台裏はこんな感じでした〜

No.1.11No.1.12No.1.13No.1.14No.1.15No.1.16

AERA2014年4月28日号にて、TEDxTodai実行委員会がオススメTEDTalksを紹介しました。


AERA4月28日号内のコラム「TEDベスト15プレゼンで潮流を学ぶ」にて、TEDxTodai実行委員会がTEDTalksを3本、推薦しました。

いずれもメンバーオススメのTalksです。
ぜひご覧ください!

10176155_564873243610094_8216725822979818739_n

Brian Greene: Making sense of string theory

Jill Bolte Taylor: stroke of insight

Geoffrey West: The surprising math of cities and corporations

ブログ、メディアから見るこれまでのTEDxTodai(2)


これまで私たちは2回のTEDxイベントを開催してきました。

それぞれの様子を各種メディア、ブログに取り上げていただいています。
今回は前回に引き続き、TEDxTodai 2013に関連するものをご紹介します。

TEDxTodai 2013

今後の大学のあり方とは -6/16 TEDxTodai開催に向けて
2013.06.03 Huffington post
TEDxUTokyo Founderの本多が、東大でのTEDx2回目であるTEDxTodaiへの想いを、立ち上げの経緯とともに綴っています。
(日本版Huffington Post編集長の松浦編集長には、TEDxTodaiの司会としてご登壇いただきました)

TEDxTodaiのスピーチ
2013.09.19 湯浅誠公式サイト
当日登壇された湯浅誠さまのブログで、ご自身のTalksを紹介していただきました。

 

湯浅様のプレゼンは以下から見ることができます。
ぜひチェックしてみてください!!

湯浅誠:貧困 社会問題にもう一歩近づく

ブログ、メディアから見るこれまでのTEDxTodai(1)


これまで私たちは2回のTEDxイベントを開催してきました。

それぞれの様子を各種メディア、ブログに取り上げていただいています。
今回はその中からTEDxUTokyo 2012に関連するものをご紹介します。

 

TEDxUTokyo 2012
モニュメントも手作り!? 一体感に包まれた ”TEDxUTokyo 2012”
2012.06.12 PeaTix Blog
当日の受付システムをPartnerとしてご支援いただいたPeaTix様のブログで、当日・準備の様子についてご紹介いただきました。

TEDxUTokyo
2012.05.21 大栗博司のブログ
当日Speakerとしてご登壇いただいた大栗先生 のブログで、当日参加されての感想をご紹介いただきました。


大栗先生のプレゼンはコチラ⬇
次回は、TEDxTodai 2013に関するブログをご紹介します。

大栗博司:Dreams of a Final Theory

TEDの歴史


ここ2〜3年ほどは、TEDと聞くとぬいぐるみの映画を思い浮かべる方もいるかもしれません。(あれ面白いですよね)

日本でTEDが有名になったのは2012年にNHKの「スーパープレゼンテーション」が始まった頃でしょうか。
ちなみに、東大での最初のTEDxであるTEDxUTokyoも2012年に実施されました。

最近ではアプリやYoutube、はたまた英語リスニング等で聞くこともあるTED、TEDx。
最近始まったイベントだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、その歴史は意外に古く(?)1984年にまでさかのぼります。

TEDはTechnology,Entertainment,Designの頭文字を取ったもので、リチャード・ソール・ワーマンとハリー・マークスという2人によって始められました。始まった当時は友人同士がお互いの考えていることを交換する、ごくごく身内のサロンのようなものでした。

1990年からは毎年カンファレンス(講演会形式でのイベント)が開かれるようになりました。(1993年には神戸でも開かれました)。これは現在でもTED Conferenceとして毎年1(〜3)回、主にアメリカのカリフォルニア州で開かれています。
ちなみに、TED Conferenceへの参加費は8500USドル〜というお値段…です。理由は別の機会にご説明します!

そして2002年、創設者の2人に変わってクリス・アンダーソンがTEDを運営するようになります。
※WIRED編集長とは別人です

2006年にはインターネットの発達にも後押しされ、TEDでの講演内容をインターネット配信する事業が始まりました。
これが、TEDが世界中で一気に知られるきっかけとなり、今となっては英語教材にも使われるなど、様々な形でTEDが親しまれるようになっています。

 

この動画配信を仕掛けたクリス・アンダーソンは何を考えていたのでしょうか。
2010年のTED Conferenceで彼がそれを語った時の動画があります。
時間は約18分と長いですが、ぜひ一度見てみてください!
以下はYoutube動画の埋め込みです。31カ国語の字幕表示が可能なTEDのサイトはコチラ

Blog開設&TEDxTodai新メンバー募集!!


皆さん、初めまして(サークルオリでお会いした方、ありがとうございました)。
TEDxTodaiの代表をしています、宗と申します。

これまで私たちは2012年、2013年の2回、TEDxを実施してきました。
1年目:TEDxUTokyo
2年目:TEDxTodai2013

私たちの活動はいよいよ3年目に入ります。
そしてTEDxTodaiを今年一緒につくるメンバーを大募集中です!!

本ブログではTEDxって?TEDxTodaiって?という話から
具体的にどんな仕事するの?楽しい?などといった内容まで色々な情報を発信していきます。
ぜひご覧ください。

また、メールマガジン形式でも色々な情報をお伝えしていきます。
もしご興味ある方いらっしゃったらぜひフォームよりご登録ください。

Twitter,Facebookもやっています。
Twitter→http://twitter.com/TEDxTodai
Facebook→http://www.facebook.com/TEDxTodai
ぜひこちらもチェックしてくださいね!!

皆さまとお会いできる機会を楽しみにしています!

1397002490082
(こちらが4/7,8に行われた新歓の様子です。いらしてくださった方々、ありがとうございました!)

© 2024 TEDxUTokyo Blog

Theme by Anders NorenUp ↑